ドラ婚 go to 那須

本年最初の婚活イベント企画、ドライブ婚活が1月17日に開催されました。
翌日の18日は大雪に見舞われましたが、一日違いで晴天にも恵まれ、無事終了いたしました。
間際に女性の参加者が増え、12名。男性は8名となり、女性2名と相乗りのチャンスもありました。
大谷PAで東京発グループと合流し、那須の温泉神社へ初詣。
その後、ホテルサンバレーで食事し、チャペルでフリータイム。
結果、2組のカップルが誕生いたしました。
おめでとうございます。
交際がうまくいくことを願っております。
今回訪れた温泉神社は、九尾の狐伝説で有名な殺生石や鹿温泉のそばにあり、大己貴命(おおなむちのみこと)別名、大国主命が祀られています。
大国主といえば出雲大社に祀られている縁結の神様です。
参加者の皆様と、当方の会員、そして家庭を持つことを望まれている独身者のために祈ってまいりました。
このブログをご覧になった方々も素敵なご縁に巡り合えますように。



国歌に使われているさざれ石です。悠久の歳月の間に多くの小石が凝結したものです。
さざれ石は年とともに大きく成長し巌となると信じられている神霊の宿る石です。
おまけの報告
BBQで婚活のその後
昨年の海の日に開催いたしました「BBQで婚活」でマッチングされたカップルが今年ご結婚されるとの知らせをいただきました。
新年早々おめでたい便りをいただきましてありがとうございます。
コメントをお書きください