総務省の統計資料によると、平成24年度末の携帯電話の普及率は98.0%です。
今や多くの人がパソコンや携帯電話を使って、知りたいことを調べています。
分厚い辞書を持ち歩く必要もありません。ニュースや時刻表もタイムリーに検索することもできます。
「インターネット検索では回答を得られない10の質問」
この調査を行ったのは、『IACサーチ&メディア』が運営するアメリカのインターネット検索会社『Ask.com』。同サイトはサービス開始から10年間で、10億件以上もの検索利用数を誇っています。とはいえ、インターネットでは回答を得ることが難しい質問が数多くあるといいます。同社はこれをまとめ、上位10件の質問内容を公開しました。(2010/09/24 searchinaより)
そのトップは「生きる意味はなんですか?」でした。
他の質問は次の通りです。
インターネット検索で回答を得ることのできない10の質問
1. 人生の意味は何ですか?
2. 神様は存在しますか?
3. 金髪女性はそうでない人に比べて楽しく暮らしていますか?
4. 最高のダイエット方法は何ですか?
5. 誰か向こうにいますか?
6. 世界でもっとも有名な人は誰ですか?
7. 愛とは何ですか?
8. 幸せになる秘訣は?
9. アメリカの人気ドラマの主人公トニー・ソプラノは死にましたか?
10. 私は長生きできますか?
答えを出す事が難しい質問のなかに、「人生の意味は?」や「愛とは何?」など、非常に哲学的な内容が含まれています。
「答えを見つけにくい質問」とは、「人それぞれに答えがある質問」とも言えます。
9月16日の公開以来、ユーザーからの投稿が相次ぎ、答えのない質問に続々とユーザーなりの回答が寄せられたそうです。
したがって3,4年前と今とでは、日本では、あるいはgoogleだったら、質問の内容が違っているかもしれません。ぜひ、yahooかgoogleに再調査をお願いしてほしいものです。
コメントをお書きください